もうデジタルサイネージのない世界に戻れない

デジタルサイネージの特徴とは

繁華街の交差点などには、以前から街頭モニターと呼ばれる巨大なディスプレイ装置が設置されており、商品CMや各種イベントの開催告知などに関する映像を放送していました。しかし近年では、さらに小型化したディスプレイが商店の入り口や銀行のロビーなどにも設置され、さまざまな映像を再生するようになっています。あのような装置のことを、デジタルサイネージと呼びます。デジタルサイネージは、看板状の薄いディスプレイにデジタル画像を表示する装置です。

サイズもビルの壁面を覆う巨大なものから手のひらに載るくらいの小さなものまでいろいろあり、導入コストもそれほど高くないため、個人商店などでも導入が進んでいます。従来の街頭モニターと比べた場合、デジタルサイネージには2つの大きな特徴があります。1つは、画像をコンピューターで制御できることです。コンピューターは内蔵されていることもあれば外部の端末と接続することもありますが、いずれにしろあらかじめプログラムしておくことで、静止画像を数秒おきに入れ替えたり、途中で動画をはさんだりといった、フレキシブルな操作が可能となります。

もう1つの特徴は、タッチパネルを採用することでインタラクティブな情報発信ができるという点です。たとえば複合商業施設の入り口などに設置すれば、来店者が簡単な操作を行うだけで目的の店舗を見つけたり、その店舗までの経路を表示したりすることができるため、案内業務の効率化につながります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です